ハマる♪イカ天瀬戸内れもん味
2015/04/06
広島のお土産でいただいた、瀬戸内れもん味イカ天。
美味しいよ♪とお土産でいただいて、家族みんなが気に入ったのでご紹介したいと思います。
パッケージも、かわいらしいイマドキな印象です。
今まで知らなかったのですが、広島県はイカ天の生産量日本一なんだそう。
そんなイカ天と瀬戸内レモンがコラボ化した菓子で、一度食べるとやみつきになってしまいました。
竹原の道の駅や、広島駅で売っているとの情報もありましたが、
広島にそんなに行かないので、買えないじゃん・・・と思っていたら、ネット通販がありました。
さっぱりなのに なんだかやみつき
パッケージには「さっぱりなのに なんだかやみつき」
なんてかかれていますが、まさにそのとおり!
中身はこんな感じの、乾いたイカ天で、パリパリしたお菓子。
表面をよく見ると、粉がかかっていると思うのですが、
イカ天にすっぱいレモンの風味がついています。
口に入れるとすっぱくて、噛むとイカ天の風味とミックスされて美味!
レモンの酸味とさわやかさと、イカの甘みと旨みがミックスされて、手がとまらなくなるほど。
夫は、「お酒のおつまみにいいね」と言っていました。
まるか食品 イカ天瀬戸内れもん味 90g×12袋
アマゾンでまとめ買いできます。
More from my site
関連記事
関連記事はありませんでした
- PREV
- JR三原駅を散策(2014年8月)